足利小山信用金庫 ASHIKAGA OYAMA SHINKIN BANK

  • 小
  • 中
  • 大

電子証明書方式について

電子証明書方式(クライアント認証)について

電子証明書方式について

「法人向けインターネットバンキングサービス」の本人認証方式として、「ID・パスワード方式」に加えて「電子証明書方式」を採用しています。
従来の「ID・パスワード方式」ではインターネットに接続できる環境があれば、どのパソコンからでも本サービスをご利用いただけますが、電子証明書方式ではお客さまのパソコンに電子証明書をインストールしていただくことにより、そのパソコンのみでご利用いただくこととなります。
電子証明書を取得したパソコン以外からは本サービスをご利用できなくなります。また、1つのIDに対して1つの電子証明書しか発行されませんので、第三者による不正利用のリスクが軽減され、セキュリティ面での強化が図れます。

電子証明書とは

電子証明書とはお客さまの情報を保有した電子的なデータのことで、インターネット上でお客さまご本人であることを確認するために用いられます。
本サービスでは、ログイン時に電子証明書を使用して本人認証を行います。

電子証明書のお申し込み方法

電子証明書のご利用には、別途お申し込みが必要です。
営業店の窓口にて、お申し込み手続きをしていただくようお願いいたします。

  • 電子証明書ご利用に係る基本料・手数料等はございません。

ご利用までの流れ

1.申込書の記入、窓口でのお申し込み

「法人インターネットバンキングサービス申込書」へご記入の上、当金庫のお取引店窓口へお申し込みください。(郵送では取り扱っておりません)

2.電子証明書の発行

当金庫にて電子証明書の発行を行います。

3.電子証明書の取得

当金庫ホームページから、法人インターネットバンキングログイン画面にお進みください。
画面中段にございます「電子証明書取得」ボタンから、電子証明書の取得処理を行ってください。取得処理後、電子証明書でのログインが可能になります。

電子証明書によるログイン

取得後はログイン画面上の「電子証明書ログイン」ボタンよりログインを行ってください。

電子証明書の更新

電子証明書の有効期限は1年間です。
メイン画面に「電子証明書更新」の案内が表示されたら、電子証明書の更新処理を行ってください。

操作方法

電子証明書の取得方法、更新方法、エラーについてはヘルプページをご参照ください。

ご利用環境

ご利用環境については、こちらをご参照ください。

注意事項

  • パソコンの修理、ブラウザまたはOSの再インストールを行った場合は、電子証明書が失われます。再発行手続きが必要となりますので、当金庫までご連絡ください。
  • 電子証明書の発行は、特定のパソコンにおいて1つのIDごとに1枚の発行となります。複数のパソコンで利用の場合は、パソコン台数分の利用者IDを登録し、電子証明書を取得してください。
  • 電子証明書がインストールされたパソコンを紛失した場合は、第三者により悪用されることも考えられますので、ただちに当金庫までご連絡ください。
  • 本サービスの再契約(解約/新規)を行った場合、電子証明書の内容が変更となりますので、新規に電子証明書の取得を行っていただきます。
  • 電子証明書を誤って削除をした場合、電子証明書の再発行が必要となりますので、当金庫までご連絡ください。

ログインができない等トラブルの場合

  • 当金庫推奨環境にて行ってください。
  • Windows8/Windows8.1の場合、デスクトップ画面からInternet Explorerを起動してください。
    スタート画面から起動するInternet Explorerは、推奨環境対象外です。
  • ブラウザの設定を行ってください。

    詳しくはヘルプページをご覧ください。
WEBバンキング
個人のお客さまログイン
法人のお客さまログイン
各種ローンのインターネット仮審査
【金融機関コード 1221】
商号等:足利小山信用金庫  信金中央金庫代理店
登録金融機関 : 関東財務局長(登金)第217号
信用金庫代理業 信用金庫法第85条2の2の規定に基づく信用金庫代理業者 所属信用金庫:信金中央金庫
信託契約代理業 登録番号:関東財務局長(代信)第172号 所属信託会社:信金中央金庫

Copyright©Ashikaga Oyama Shinkin-Bank All Rights Reserved.